7月の北海道にはラベンダー

2022年07月04日
おさんぽ
札幌の最高気温が31度を超えた!!などといっても、それで猛暑とでもいいたいわけ??と、北海道以外の方から叱られてしまいますが、、、31度でも「暑い」と感じる多様性(?)は認めましょう。。ということで、朝5時、涼しいうちに散歩にいったら、公園のラベンダーが満開でした。

右に30度ほど傾いていますが、地形のせいです。ワタシが偏向傾斜しているせいではありません。
ED8F8A9F-E8A0-4965-B7E8-94BF469D74B9_1_201_a_convert_20220704101203.jpeg
こんな感じの場所です。なんて写真撮ってるあいだに、同行者はどんどん進んでいきます。
1D5164AE-2BF5-4886-B52B-88C6CC7DCB27_convert_20220704101225.jpeg
同行者がとまりました。ラベンダーに飛んできた蜂や虻を見ているのかな、、
E6A4813C-D5FC-4A22-B55D-CF7759EFF383_convert_20220704101245.jpeg
と思ったら、選挙ポスターを見ていたようです。暑いので部屋の窓を開けているせいで、選挙カーのスピーカー(拡声器)の音が部屋の中にまで聞こえてきます。昨日の夕方うるさかったヤツ(候補者)の顔を睨んでいたそうです。
2AF47675-322E-426B-8C86-4F0ED5ACC153_convert_20220704101303.jpeg
北海道はラベンダーの栽培が盛んで、満開のラベンダー畑が7月の北海道のイメージです。ただ、さいきんは普及拡大しすぎの感もあります。
AC70C152-863F-421D-81B7-5D350CCF641B_convert_20220704102159.jpeg
一般家庭の庭の一隅、道路の中央分離帯、街路樹の根元など至るところで目にします。北海道らしい多様性を回復しないと、、、べつに、暑いからといってラベンダーにあたってるわけではありません。。

ご訪問いただき ありがとうございました。
にほんブログ村 その他日記ブログ のほほんへ
にほんブログ村 
awanohibi
Posted by awanohibi
アラ還白髪男子の身辺雑記たまに妄想&毒想