陸奥八仙 特別純米

Comments 2
MINA
こんにちは、
ウェイン・ショーターの訃報はニュースで知りましたが、
ここに熱烈なファンがいらしたとは…
ミーハー的ジャズファンなのでチャーリーパーカーのサックスには酔いしれても…
ショーターへのあまりにもマニアックな説明には私の音楽的感性はついて行きません~残念。
楽屋まで行かれた行動力に感動しました、早熟でしたのね。
澁澤龍彦を神の一人と思えるawanohibiさんはとても良く分かりますね、
深い意味はありません私のカンがそう思わせてくれます。
awanohibi
Re: タイトルなし
MINAさま
ありがとうございます
札幌でのジャズコンサートは、
演奏後の楽屋へのアクセスがかなり緩かったようです。
といっても76年から78年ころのことで、
しかも高校生や大学生風の若者たち中心でしたが。。
あのころ、北海道厚生年金会館や札幌市民会館の楽屋で
ビル・エバンスやトミー・フラナガンと握手したことがあります。
‥‥というようなことを東京のジャズ系の友人に話したら、
「アリエナイ!!」と驚かれ、羨ましがられました。
ちなみに、ウエイン・ショーター「神」の楽屋に突入したのは25歳か26歳でした。
それから「二神教」の流れで思わず名前を出してしまった澁澤龍彦「神」。
ワタシ的な文芸ジャンルは「澁澤龍彦」と「それ以外」に2分されるような特別すぎる存在です。
MINAさんの「勘」というか「ご明察」どおりであります ^ ^